2019年1月25日に、「HUAWEI」からWiMAXの最新端末「W06」が発売開始されました!
WiMAXの契約を検討している方は、最新機種の性能がどんなものか気になっている方も多いのではないでしょうか。
W06は、WiMAX端末としては初となる「ギガスピード対応」の超高速端末となっており、動画視聴が好きな方にはとくにおすすめです。
今回は、WiMAX待望の新機種となる「W06」を徹底解説します!
最後まで読めば、一番お得に最新機種を契約できるプロバイダを知ることができますよ!
目次
ギガスピード対応のWiMAX最新機種「W06」の実力は?
WiMAX初のギガスピード対応の最新機種「W06」が2019年1月25日に発売をスタートしました!
W06の下り最大速度は最大1.2Gbpsとなっており、これまで最速の端末であった「W05」の最大758Mbpsを大きく上回る高速WiMAXです。
W06の登場でWiMAXの本格的なギガスピード時代の幕開けとなり、動画やゲームをより快適に楽しむことが可能となりますね!
ここでは、WiMAXの最新機種W06の特徴やスペックを考察します。
W06登場でWiMAXは3年契約の時代が決定的に
ギガスピード化とともに、W06の登場でほぼ決定的となったのがWiMAXの3年契約の主流化です。
旧端末のW05では、各プロバイダで2年契約も選択することが可能でしたが、W06を取り扱うほぼ全てのプロバイダでは3年契約のみの扱いとなっています。
WiMAXプロバイダで3年契約が主流になりつつある流れの中で、W06が3年契約のみとなっているのは、今後3年契約を主流になることを裏付けていると考えられますね!
下り最大1.2Gbpsの最高速端末
W06の最大の特徴となるのが、下り最大1.2Gbpsというギガビット超えの超高速のインターネット接続が可能となっている点です。
従来のWiMAX端末の2倍相当の高速接続が可能となっており、データ容量の大きい高画質動画などもサクサク快適に視聴することができます。
ギガスピードに対応するのは、2019年1月25日時点では東京都・埼玉県の一部エリアとなっていますが、対応エリアは順次拡大される予定です。
5つの周波数を利用した「キャリアアグリゲーション」で高速通信が実現されており、
- ハイスピードプラスエリアモード
- ハイパフォーマンスモード
- 4×4 MIMO設定
すべての設定をオンにすると、下り最大1.2Gbpsの高速回線を利用することができます。
最大の通信速度で利用できるのは、USB3.0以上対応のType-Cケーブルでの有線接続時となっており、別売のType-Cケーブルが必須です。
ただし、Wi-Fi接続でも下り最大867Mbpsと、現行のWiMAX端末では最速の端末となっています。
これからWiMAXを契約する方で、快適にインターネットを利用したい方には、一択でおすすめすることができる端末ですね!
高性能ハイモードアンテナ・Wi-Fi TXビームフォーミングを搭載
W06では「高性能ハイモードアンテナ」を搭載しており、これまでWiMAXの電波が届きにくかったエリアでの受信感度の向上が期待できます。
これまで、ハイスピードプラスエリアを使うしかなかった電波の弱いエリアでも、高性能ハイモードアンテナで快適に利用できる可能性がありますね!
また、W06ではスマホなどのWi-Fi機器の位置を検知し、対応端末に効率的に電波を送信する「Wi-Fi TXビームフォーミング」も利用できます。
Wi-Fi TXビームフォーミングでは、同じHUAWEIの旧端末W05と比較して、電波が弱いエリアでの受信速度が平均20%向上したという測定結果もあります。
ギガスピードの高速接続だけではなく、電波の通じにくいエリア・部屋をまたいだWi-Fiの利用でも、これまでの端末よりも快適な接続を期待できますね!
ホームルーターの最新機種HOME L02も同時発売
2019年1月25日にW06と同時発売で、WiMAXホームルーターの最新機種となる「HOME L02」も発売されました!
HOME L02では、W06と同じく下り最大通信速度が1.2Gbpsのギガスピード対応のホームルーターです。
ただし、HOME L02のLAN接続の場合はLANの通信規格の上限が1,000Mbpsとなっていますので、インターネット接続時の下り最大通信速度は1.0Gbpsです。
また、Wi-Fi接続の場合はW06と同じく下り最大通信速度は867Mbpsとなっています。
面倒な工事の必要なく、契約後即に自宅でのインターネット接続を利用できるホームルーターも、ギガスピード対応で快適な接続が可能です。
W06とHOME L02はどっちを選ぶ?
結論としては、WiMAXの最大のメリットである、外出先での利用が可能なW06をおすすめします。
W06とHOME L02のスペックは同等となっており、W06は自宅での利用の際にもWi-Fi TXビームフォーミングで安定した利用が可能です。
自宅での利用を中心とした場合でも、HOME L02を選択することの優位性はとくにない、と言っても良いでしょう。
ですので、自宅用に使い道が制限されてしまうHOME L02よりも、外出中・自宅でフレキシブルに利用できるW06の方が使い勝手が良いですね。
WiMAXのホームルーターとモバイルルーターの違いについては、こちらでも詳しく解説しています。
スマホアプリで端末を簡単設定
最新機種のW06/HOME L02では、公式のスマホアプリ「HUAWEI HiLink」との連携で、端末の通信モード切替などをスマホから簡単に設定することができます。
モバイル端末のW06では、端末の液晶画面上で通信モードの切り替えが可能ですが、液晶画面の無いHOME L02では便利な機能ですね。
HUAWEI HiLinkでは、WiMAX端末の電波受信レベルを13段階で表示してくれますので、室内・自宅で利用する際にベストなポジションに端末を設置することができます。
視覚的にアプリで電波受信レベルを表示してくれますので、端末を持って部屋の中を電波を探してさまよう必要はありませんね。
W06は買い!?W05/WX05とスペックを比較
結論から言うと、これからWiMAXを契約するならW06以外を選択する理由がありません。
ここでは、直近に発売されていたW05/WX05と、最新機種のW06のスペックを比較します。
W06 | W05 | WX05 | |
---|---|---|---|
発売日 | 2019年1月25日 | 2018年1月19日 | 2018年11月1日 |
メーカー | HUAWEI | HUAWEI | NEC プラットフォームズ |
下り最大通信速度 | 558Mbps (LTE利用時867Mbps) |
558Mbps (LTE利用時758Mbps) |
440Mbps |
上り最大通信速度 | 75Mbps | 30Mbps | 30Mbps |
バッテリー通信時間 | 11時間40分 | 10時間30分 | 14時間 |
このように、上り・下りの回線速度のいずれの場合でも、W06が最速となっているのがわかります。
さらに、W06は一定の要件を満たすと最大1.2Gbpsの回線速度で利用することができますので、WX05の約3倍近い回線速度を実現できるということになります。
WiMAXの端末を比較する際には、スマホの機種の違いのように、端末自体の使い勝手の差はほぼありません。
ですので、WiMAX端末を選択する際には、単純に回線速度の違いで選択しておけば、より快適にインターネット接続を利用することができます。
直近で発売されたばかりの2機種を凌駕する高速回線のW06の登場は、これからのWiMAXを大きく変えていくターニングポイントとなるでしょう!
バッテリー交換ができない点はデメリットに
W06とWX05を比較すると、バッテリーの持ち時間に大きな違いがあります。
また、W05/W06といったHUAWEIの機種は、ユーザーでのバッテリー交換が不可となっていますので、原則としてバッテリーが劣化すると本体交換です。
NECプラットフォームズ製のWX05は、ユーザーでのバッテリーの交換が可能ですので、WiMAX公式ストアで数千円でバッテリーを買えば自分で交換することができます。
WiMAXのバッテリーは2年ほど経過すると劣化が始まるという声をよく聞きます。W06利用の契約年数はほとんどが3年なので、契約期間内でバッテリーが劣化するというリスクは意識しておいた方がいいかもしれません。
外出先で長時間利用する方や長期間同じ端末を利用したい方の場合は、WX05を選択した方が有利になるケースもありますね。
通信モード自動切替機能でLTEオプションの速度制限を防げる
W06では「通信モード自動切替機能」が搭載されていますので、WiMAXでもっとも恐ろしいハイスピードプラスエリアモードの使い過ぎを防止してくれます。
ハイスピードプラスエリアモードは、通常のWiMAX電波が入りにくいエリアでもau 4G LTEの電波でインターネット接続を可能にするオプションです。
また、W06ではハイスピードプラスエリアモード+ハイパフォーマンスモードで、最大1.2Gbpsの高速通信が可能となりますのでオプションを利用する機会も多くなるかも知れませんね。
ハイスピードプラスエリアモードは月額1,005円の有料のオプションですが、W06を契約できる3年契約ではオプション料が無料になりますのでコストの負担はありません。
ただし、なによりも恐ろしいのが、ハイスピードプラスエリアモードを使い過ぎてしまった場合の強烈な速度制限です。
WiMAXの速度制限には、次の3つのパターンがあります。
プラン | 制限までの使用容量 | 制限内容 |
---|---|---|
ギガ放題プラン | 3日間で合計10GBの利用 | 翌日の夜だけ1Mbpsに制限 |
7GB通常プラン | 月間7GBの利用 | 月末まで128Kbpsに制限 |
4G LTE利用時(ギガ放題プラン) | 月間7GBの利用 | 月末まで128Kbpsに制限 |
このように、ハイスピードプラスエリアモード(4G LTEオプション)を月間7GBまで利用すると、ギガ放題プランを利用中の場合でも巻き込みで128Kbpsの速度制限にかかってしまいます。
ハイスピードプラスエリアモードで速度制限にかかってしまった場合は、月末まで速度制限を解除する方法はありませんので、WiMAXルーターとしてはほとんど役に立たなくなってしまいますね。
W06の通信モード自動切替機能では、あらかじめ設定したデータ量に達すると、自動的にハイスピードプラスエリアモードをオフにして使い過ぎを防止してくれます。
通信量と連動した自動切替機能は、旧端末のW05には搭載されていませんでしたので、より安心してWiMAXを利用することができますね!
ハイスピードプラスエリアモードの注意点については、こちらでも詳しく解説しています。
W06を契約可能なプロバイダを実質料金で比較
WiMAX待望の最新機種となるW06では、まだ契約可能なプロバイダは限定されています。
現時点(2019年1月現在)でW06を契約できるプロバイダは、
- GMOとくとくBB WiMAX(キャッシュバック)
- GMOとくとくBB WiMAX(月額値引き)
- GMOとくとくBB WiMAX(得の極み)
- Broad WiMAX
- BIGLOBE WiMAX
- @nifty WiMAX
このように、GMOとくとくBB WiMAXの3つのプランを含む、4プロバイダ・6つのプランが対象です。
ここでは、使い勝手の良い「ギガ放題プラン」の料金で、6つのプランをキャッシュバックなども含めた実質料金で比較します。
GMOとくとくBB | Broad WiMAX |
BIGLOBE WiMAX |
@nifty WiMAX |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
キャッシュ バック |
月額値引き | 得の極み | ||||
登録手数料 | 3,000円 | |||||
利用開始月 | 3,609円の 日割り |
2,170円の 日割り |
800円の 日割り |
2,726円の 日割り |
0円 | 0円 |
1か月目〜 2か月目 |
3,609円 | 2,170円 | 800円 (1か月目) |
2,726円 | 3,695円 | 3,420円 (+@nifty基本料金250円) |
3か月目〜 24か月目 |
4,263円 | 3,480円 | 3,480円 (2か月目〜) |
3,411円 | 4,380円 | 4,100円 (+@nifty基本料金250円) |
25か月目以降 | 4,263円 | 3,480円 | 4,263円 | 4,011円 | 4,380円 | 4,100円(+@nifty基本料金250円) |
キャッシュ バック |
34,900円 | – | – | – | 30,000円 | 30,000円 |
実質月額料金 | 3,340円 | 3,490円 | 3,749円 | 3,656円 | 3,591円 | 3,577円 |
キャッシュバック・値引きを含めた実質月額料金で比較すると、
- GMOとくとくBB WiMAX(キャッシュバック)
- GMOとくとくBB WiMAX(月額値引き)
の2つのプランが最安となっています。
ほかのプロバイダの料金と比較した場合、100円〜300円程度の実質月額料金の差になりますので、3年間で最大10,000円近いコストの差となってしまいます。
WiMAXプロバイダは、すべてWiMAX提供元の「UQ WiMAX」の電波を利用していますので、プロバイダ間での使い勝手・エリアの差はまったくありません。
ですので、これからW06を契約しようと考えている方は、実質月額料金の安いGMOとくとくBB WiMAXの、キャッシュバック・値引きのいずれかのプランを選択すれば間違いありませんね!
1番お得なWiMAXプロバイダについては、こちらでも詳しく解説しています。
@nifty WiMAXのみ2年契約が可能だが割高
上記のプロバイダでは、実は@nifty WiMAXのみ2年契約でW06を契約することが可能です。
ただし、2年契約の場合は30,000円のキャッシュバック特典が対象外となってしまいますので、実質月額料金は4,418円と割高になってしまいます。
W06を契約する際には、原則として3年契約のみと考えておいた方が損がありませんね。
W06をお得に契約できるおすすめプロバイダ
キャンペーンを含めた実質月額料金で比較すると、W06をもっともお得に契約できるプロバイダはGMOとくとくBB WiMAXです。
最安で利用できるのはキャッシュバックプランですが、取りこぼしが心配な方は確実にお得な値引きプランを選べる柔軟さも嬉しいですね。
ここでは、W06をお得に契約することができる、GMOとくとくBB WiMAXの2つのプランをご紹介します。
GMOとくとくBB WiMAX(キャッシュバック)
ライトプラン | ギガ放題プラン | |
---|---|---|
登録手数料 | 3,000円 | |
利用開始月 | 3,609円の日割り | 3,609円の日割り |
1か月目〜2か月目 | 3,609円 | 3,609円 |
3か月目〜24か月目 | 3,609円 | 4,263円 |
25か月目以降 | 3,609円 | 4,263円 |
キャッシュバック額 | 34,900円 | |
実質月額料金 | 2,722円 | 3,340円 |
契約期間 | 3年 |
- W06をもっとも安く・お得に使えるプラン
- 業界最大級のキャッシュバック特典
- 最短即日発送ですぐに使える
実質月額料金で比較して、もっとも安くW06を契約することができるプロバイダが「GMOとくとくBB WiMAX(キャッシュバック)」です。
GMOとくとくBB WiMAXでは、業界最大級のキャッシュバック特典が最大のメリットとなっており、最新機種のW06でも34,900円の高額キャッシュバックを獲得することができます。
難しいキャンペーンの獲得手順などもなく、キャッシュバック月の前月に届くメールで受け取り口座を登録するだけで、高額の現金還元をうけることが可能です。
GMOとくとくBB WiMAXでは、平日14時までの申込完了で最短即日発送が可能となっており、申し込み翌日にはWiMAXを利用開始することができます。
新生活などでインターネット環境が必要な方も、最短即日発送・高額キャッシュバックでお得に最新機種を手に入れちゃいましょう!
即日発送が可能なWiMAXプロバイダについては、こちらでも詳しく解説しています。
GMOとくとくBB WiMAX(月額値引き)
ライトプラン | ギガ放題プラン | |
---|---|---|
登録手数料 | 3,000円 | |
利用開始月 | 2,170円の日割り | 2,170円の日割り |
1か月目〜2か月目 | 2,170円 | 2,170円 |
3か月目〜24か月目 | 2,690円 | 3,480円 |
25か月目以降 | 2,690円 | 3,480円 |
実質月額料金 | 2,744円 | 3,490円 |
契約期間 | 3年 |
- 値引き特典でも他社比較では最安
- 確実な値引き特典で取りこぼしのリスクなし
- 毎月実際に支払う金額が少なく済む
キャッシュバック特典だと取りこぼしのリスクが怖い、という方には「GMOとくとくBB WiMAX(月額値引き)」がおすすめです。
キャッシュバックと月額値引きの実質月額料金を比較してみると、
- キャッシュバック:3,340円
- 月額値引き:3,490円
このように、キャッシュバック特典の方が月額で150円安く、3年間の総額では5,400円の差となります。
ただし、キャッシュバック特典は、メールでの受取口座の手続きを忘れてしまうと、キャッシュバック特典を取りこぼしてしまうリスクがあります。
キャッシュバック特典を取りこぼしてしまった場合の実質月額料金は4,310円となりますので、お得に利用できるつもりが割高になってしまうケースもありますね。
取りこぼしが心配な方は、若干実質月額料金が高くなっても、確実に値引きの特典を受けられる月額値引きプランがおすすめです。
月額値引きプランなら、毎月実際に支払う金額も少ないので、WiMAXの料金が負担になりにくいのも嬉しいですよね!
WiMAXのキャッシュバックの取りこぼしを防ぐ方法については、こちらでも詳しく解説しています。
WiMAXの通信速度もギガ時代に!未体験の高速回線を手に入れよう
W06の発売によって、WiMAXの通信速度もギガスピード時代が幕開けしたと言っていいでしょう!
- 下り最大通信速度1.2Gbpsの高速通信
- 電波強度の弱いエリアでも受信速度が改善
- W06の登場によってWiMAX3年契約時代もますます加速か
W06の最大の特徴となっているのが、下り最大通信速度1.2Gpbsという、ギガバイト超えの高速通信が可能となっている点です。
さらに、高性能ハイモードアンテナ・Wi-Fi TXビームフォーミングを搭載していることで、電波強度の弱いエリアや室内での受信速度が最大20%改善されています。
また、W06がほぼすべてのプロバイダで3年契約での取り扱いとなっていることから、WiMAXの3年契約化への流れも加速していくと考えられるでしょう。
3年契約でおすすめのWiMAXプロバイダについては、こちらでも詳しく解説しています。
また、WiMAXの回線速度については、こちらをどうぞ。
これからWiMAXを契約する際には、迷わずに最速の回線速度を誇るW06で契約しちゃいましょう!